NFT 仮想通貨

【徹底解説】最近よく聞くNFTってなに?読めばNFTの基礎が分かる!【活用事例(アート・ゲーム等)も紹介】

Facebook にシェア
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

トウシ君です!!
今回の記事は、
「【徹底解説】最近よく聞くNFTってなに?読めばNFTの基礎が分かる!【活用事例(アート・ゲーム等)も紹介】」
です!

最近ニュースやテレビメディアなどでNFTという言葉をよく耳にしませんか?
今回の記事では「NFT」とは一体何なのかを徹底解説し、どのような分野で活用されているのかを紹介していきたいと思います。

インターネット革命に次ぐ革命と言われているのがブロックチェーンの技術です。
そのブロックチェーン上で構築できる代替不可能なトークンであるNFTの技術が
ゲーム分野やアート分野などで活用され、私たちの社会に革命を起こそうとしています。

そんな世の中を大きく変えていくであろうNFTがどういったものであるのか、
イマイチ理解できていない人や更に理解を深めたい人にぜひ読んで欲しい内容になっています。

それではどうぞ!

この記事はこんなことが分かる!

  • NFTとはなんなのか?基礎中の基礎が分かる
  • NFTが注目されている理由
  • NFTの様々分野での活用事例






















































NFTとはなんなのか?

NFTとは
「Non-Fungible Token(ノンファンジブルトークン)」=非代替性トークン
のことを言います。
そしてこの『Non-Fungible Token』の頭文字をとったものが『NFT』ということになります。
(※以下NFTで説明)

そしてこのNFTには、

代替不可能で唯一無二の価値を持つ

という特徴があります。
これが一体何を意味するのかを具体的に見ていきたいと思います。

FT(代替可能)とNFT(代替不可能)の違いとは

(代替可能)
Aさんが持っているビットコインとBさんが持っているビットコインは同等な価値を持ち、
交換することができる「代替可能」なものであると言えます。

(代替不可能)
トウシ君のサイン入りのTシャツは同じものが存在せず、
1点ものであり「代替不可能」であると言えます。
この世の中に1つしか存在しない唯一無二な価値のものです。

このようにNFT技術の持つ代替不可能という性質が
アート、ゲームキャラクターや不動産などの分野などで活用され、最近大きく注目されているのです。

なぜNFTが注目されているのか

NFTとは代替不可能で唯一無二の価値を持つということは先ほど説明しましたが、
ではなぜこの技術が注目されているのでしょうか?

今までのデジタルデータというのは簡単に複製することができてしまい、漫画や映画などのコンテンツを作成していた人たちは
コピーの流通などにより多大なダメージを受けてきました。

ですが、

仮想通貨の基本技術である「ブロックチェーン技術」の活用しデータをNFT化することによって
誰でもその資産の真正性や所有権を証明することができるようになり、これらの問題が解消されようとしているからです。

また、NFTは画像・映像・音楽・テキストやツイッターの投稿など
あらゆる種類のデジタルコンテンツをNFT化することができるため、
あらゆる業界がNFT業界へと参入してきています。

次に実際にどのような活用がされているのか見ていきたいと思います!


ブロックチェーンとは

ネットワーク上にある複数の端末同士を直接接続して、分散的に情報を記録・管理するデータベース(台帳)またはその技術を指す。

一定量のデータをひとまとめ(ブロック)にして、それをつないで(チェーン)時系列に情報を記録していくことから、ブロックチェーンと呼ばれる。


ネットワーク参加者がデータを共有し、相互にやりとりを監視することで、透明性と信頼性が担保される。


暗号技術を活用するため、データの改ざんが事実上不可能であるという特徴を持つ。

※(coinpost『ブロックチェーン関連用語より参照

NFTの活用事例紹介

アート分野

これまで写真、絵画やイラストといったアート作品は一般的にモノとして取引されてきました。

しかし、NFTの登場により無形のアセット(資産)にも所有権を与えることができるようになりました。

そのため、
デジタルアート作品をNFT化することで作品のデジタルデータは複製されず、
世界に一つだけという希少価値を持たせることができるためアート分野において注目されています。

また、NFTのマーケットプレイス大手のOpenSeaでは作品を販売する際に
ロイヤリティ」を設定することができます。

このロイヤリティとは、
二次販売(転売)された時にNFT作成者に支払われる報酬の割合のことを言います。

この仕組みによってNFTの作品が二次販売(転売)されたときに一定の割合を報酬として受け取れるようになります。
今まで多くの場合は、初回の販売時にのみ報酬が発生しアーティストの手を一度離れたアート作品はオークションなどにかけられ高額で第三者の手に渡ってもその作品を手掛けた作者へは利益が反映されないことが殆どでした。

そのため、アーティストやクリエイターなどの新たな収入源としても
今後さらなる広まりを見せていくものと考えられます。

報酬が入る仕組み

BeepleのNFT作品が約75億円で落札

NFTに基づいたデジタルアート作品クリスティーズのオンラインセールで、
デジタルアーティスト・Beepleの作品が約6935万ドル(約75億円)で落札されました。

デジタルアートは今までは簡単に複製できる性質により地位をなかなか確立できていませんでしたが、
NFT×デジタルアートがつながることでデジタルアートマーケットという新たな可能性が開かれた出来事となりました。


『Beeple Everydays - The First 5000 Days 出典=クリスティーズのウェブサイトより』

ゲーム分野

ゲーム分野において「NFTゲーム」と呼ばれるブロックチェーン技術を応用して作られたゲームも今注目を集めています。

このNFTゲームでは、
皆さんが一度は夢に見たであろうことが実現されたゲームとなっているのです。

それは何かと言うと
ゲームの中で手に入れたアイテムを売却して現実世界でお金を稼ぐこと」ができるのです。
NFTゲームの中で登場する土地やアイテムはNFT化されているため、
例えば
・NFTゲーム内で独自の仮想通貨を稼ぐ
・皆が欲しがるアイテムを売却する
ことによってお金を稼ぐことができます。

例えるなら、
ドラクエで手に入れた勇者の剣を売却したり、ゲームを進めながら稼いだお金を現実世界の通貨に換えたりして、
収益化をはかることができる夢のような世界が現実に存在しているわけです。
トウシ君が幼少期に精を出したゲームがNFTゲームだったなら当時きっと大金持ちになっていたでしょう。。

また、NFT技術を利用することで自分が好きなキャラクターやアイテムを他のゲームで使用するなんてこともできるようになります。

YouTuberが近年急激に人気の職業ランキングに登場する様になったのと同様に、
いつの日か職業欄に「NFTゲーマー」と書く人がたくさん登場する未来が待っているのかもしれませんね。
(※実際にフィリピンなどではNFTゲームで生計を立てているというニュースも出ています。
記事はコチラから⇒「coindesk JAPAN(NFTゲームが生活を支える──コロナで傷むフィリピン経済の背骨)

主なNFTゲーム紹介

ここからは、既に人気のNFTゲームをいくつか紹介していきたいと思います。

①Axie Infinity(アクシー・インフィニティー)

ゲーム名:Axie Infinity(アクシーインフィニティー)

内容:アクシーと呼ばれるモンスターを使って対戦・繁殖・育成・取引を行うゲーム

使用仮想通貨:AXS

開発国:ベトナム

②The Sandbox(ザ・サンドボックス)

ゲーム名:The Sandbox(ザ・サンドボックス)

内容:ゲームを進行するためのクエストが存在せず、プレイヤーが自由に目的を決めて遊んでいくスタイルのゲーム。Minecraft(マインクラフト)に似たゲームで、ゲーム内にデジタルな土地を持ち、
そこで新たなゲームを作ったり、
ゲーム内やNFTマーケットプレイスでSANDを稼いだりすることができる。

使用仮想通貨:SAND

開発国:香港

③CryptoKitties(クリプト・キティズ)

ゲーム名:CryptoKitties(クリプト・キティズ)

内容:猫を売買、交配して自分だけの猫を集めることができる。
育成・コレクト型のゲーム

使用仮想通貨:ETH

開発国:カナダ

不動産分野

NFTの技術を活用することで不動産の売買手続きを簡略化できたり、小口資金で不動産へ投資することが可能となります。

OpenLaw-不動産の取引をNFT化

OpenLaw」とはブロックチェーンを使用して法律契約の作成や実行を行うことができるプロトコル(インターネットの通信規格)のことを言います。
煩雑な不動産取引をNFT化することで、
売買にかかわる契約書の作成や実行を迅速・安全に行うことができるようになり期待されています。(不動産取引の簡略化)

Enjin-不動産の所有権をNFTで発行

シンガポールのブロックチェーン関連企業のEnjinは、ホテルやアパートなど不動産の所有権をNFTで発行し、
多くの投資家が大型の不動産に小口で参加できる仕組みを作ると発表しました。
NFTとして発行された不動産所有権は、ホテルやアパートなどの不動産投資の障壁を大幅に下げることができるとされています。

NFTと不動産を融合させたこの取り組みによって、
100ドルから世界中の高級リゾートなどの不動産を小口購入できるようになると発表されていて、企業や大口投資家が多くを占める不動産投資への機会が今後はより大衆的なものへと変わっていくかもしれません。
※Enjinのプレスリリースはコチラから

会員権

さらに、会員権をNFT化し販売するという活用方法もあります。
NFTを活用した会員権は今までの会員権とは違ってほかの人に譲渡することができます。

また、NFT化された会員権は他者への権利移動がスムーズに行えるメリットがあり、今後活用の幅が広がっていくことが予想できます。

ここでは活用された事例を2つ紹介していきたいと思います。

Forbes - 広告を表示しない権利 NFT化

アメリカ経済誌Forbesは、
オンライン記事を読む際に広告を表示しない権利」を付加した会員権をNFT化し販売しました。

この会員権はNFTマーケットプレイスOpenSeaなどで売買し権利を他者に移転させることができます。
会員権をNFTで管理することで二次流通が容易になり、
不要と感じた購入者が会員権を売り出せるため、購入のハードルが下がることが期待できます。
詳細内容はコチラから⇒「coindesk JAPAN(フォーブスが「広告非表示権」を発売、イーサで購入可──ブロックチェーンでNFT活用)」

Buynet - フェラーリの会員権をNFT化

コンテンツ等の会員権利、収益権利、無形資産権利、有形資産の区分所有権利等のデジタル資産をなどを扱うNFTマーケットプレイスであるBuynetでは、
NFTのカーシェア会員権をオークション形式で限定販売しました。
(※スタート価格約5万円(0.18ETH)〜で限定10個販売)

このデジタル会員権には、フェラーリ・スパイダーを半永久的に使用できる権利がついています。
詳細内容はコチラから⇒「coinpost(「NFTのデジタル会員権でフェラーリ利用可能に」マーケットプレイスBuynet(β版)でオークションへ)」

担保ローン

NFTを担保にして仮想通貨を借り入れるという活用方法があります。

Rocket - NFTで仮想通貨を借りる

Rocketというプロダクトでは、
NFTを担保にすることでDAI(仮想通貨)を借り入れることができます。
借り入れるまでの流れとしては、自身が持っているNFTをRocketにロックしたのちに、
Rocket側で審査が行われ、DAI(仮想通貨)が支払われるという流れとなります。

担保にしたNFTの価格が一定比率を下回ってしまった場合は、NFTマーケットプレイスOpenSeaで売却されるという仕組みとなっています。

まとめ

  1. NFTとは
    「Non-Fungible Token(ノンファンジブルトークン)」=非代替性トークン
    頭文字をとったものがNFT

  2. NFTが注目されている理由
    今までのデジタルデータの常識を覆した
    ⇒簡単に複製が可能なデータが代替不可能で唯一無二の価値を持ち、
    誰でもその資産の真正性や所有権を証明することが可能なデータに


  3. NFTの活用事例
    ⑴アート分野
    アート作品をNFT化することでデータは複製されず、
    世界に一つだけという希少価値を持たせることができ注目されている。
    ロイヤリティの設定によりクリエイターなどの新たな収入源としても拡大が期待される

    ⑵ゲーム分野
    NFTゲーム(ブロックチェーン技術を応用して作られたゲーム)
    ゲームの中で手に入れたアイテムを売却するなどして現実世界で実際にお金を稼ぐことが可能に

    ⑶不動産分野
    NFT技術を活用し、不動産の売買手続きの簡略化・小口資金で不動産投資が行えるように
    (OpenLaw・Enjinプロジェクト)

    ⑷会員権
    会員権をNFT化することで、二次流通が容易になりほかの人に譲渡することができる
    (Forbes・フェラーリの会員権など)

    ⑸担保ローン
    所有しているNFTを担保に仮想通貨を借り入れることが可能に
    (Rocket)

いかがでしょうか?
今回の記事では、NFTとはなんなのか、どのような活用がされているのかについて紹介してきました。

NFTについて皆さんの理解が少しでも深まれば嬉しく思います。

最後まで読んでくれてどうもありがとうございました。
次回の記事もお楽しみに!
トウシ君でした!

■情報発信
 Instagramにて毎日投資・経済の情報を発信中(@tousi.kousi)フォローお待ちしてます!




トウシ君が読んだ本を紹介!(おすすめ本)~読書は世界一安い自己投資~
本選びの参考にぜひどうぞ!!

表紙
題名イーロン・マスク
未来を創る男★
マーケットの魔
術師-米トップ
トレーダーが語
る成功の秘訣
会計クイズを解
くだけで財務3
表がわかる 世界
一楽しい決算書
の読み方 
人を動かす「超」
書き方トレーニング
起業を考えたら必
ず読む本
お金の減らし方  身銭を切れ―「
リスクを生きる
」人だけが知っ
ている人生の本質
現実を視よ    沈黙のWebライ
ティング —Web
マーケッター ボ
ーンの激闘〈SE
Oのためのライ
ティング教本〉
無形資産が経済
を支配する―資
本のない資本主
義の正体
2025年を制覇する
破壊的企業★
上級国民/下級国民
相場の赤本 チャー
トで騰がる株完全
マスター
ゼロ・トゥ・ワン
君はゼロから何を
生み出せるか★
RANGE(レンジ)
知識の「幅」が最
強の武器になる
起業の天才!―
江副浩正 8兆円
企業リクルート
をつくった男★
コンフォートゾー
ンの作り方★
残り97%の脳の使
い方
現代経済学の直観
的方法★ 
人生は20代で決
まる TEDの名ス
ピーカーが贈
る「仕事・結婚
・将来設計」講義
著者アシュリー・バンス
ジャック・D. シ
ュワッガー、横山
直樹、Jack D.
Schwager 
大手町のランダム
ウォーカー
苫米地 英人井上 達也森 博嗣ナシーム・ニコ
ラス・タレブ
柳井 正松尾 茂起 ジョナサン・ハ
スケル、スティ
アン・ウェスト
レイク 
山本 康正橘 玲  相場師朗 ピーター・ティ
ール、ブレイク・
マスターズ
デイビッド・エプ
スタイン、
大西 康之 苫米地 英人苫米地 英人長沼 伸一郎メグ ジェイ
翻訳斎藤 栄一郎望月 衛、千葉 敏生
山形 浩生関 美和東方 雅美 小西 敦子
出版社講談社パンローリング株
式会社
KADOKAWAソフトバンククリ
エイティブ株式会社
明日香出版社SBクリエイティブダイヤモンド社PHP研究所エムディエヌコー
ポレーション
東洋経済新報社SBクリエイティブ小学館宝島社NHK出版日経BP東洋経済新報社フォレスト出版フォレスト出版講談社早川書房
刊行日2015/9/172001/8/12020/3/282018/2/122016/9/222020/4/62019/12/112012/9/212016/11/12020/1/172020/11/52019/8/62019/8/232014/9/272020/3/262021/1/292010/8/292017/2/12020/4/92014/7/25

    コメント




    Facebook にシェア
    Pocket
    このエントリーを Google ブックマーク に追加

    -NFT, 仮想通貨
    -,

    © 2024 誰でもわかる トウシ君の投資・経済ブログ Powered by AFFINGER5